JavaScript

VSCodeでReactの開発環境を整えてみた【環境構築/macOS】

こんにちは、とむです。

軽率にReactの学習がしたくなり、Progateで遊んでいました。

が、肝心な部分から有料!!(あたりまえ)

月額料金をお支払いしてもいいし、それくらい素敵なコンテンツなのですが、今月はお財布がちょっとピンチなのでケチることにしました…。

なので、軽率にVSCode(Visual Studio Code)でReactの開発環境を整えてみることにします。

なお、VSCodeはすでにインストール済みのところから始まりますので、事前にインストールを済ませておいてください

それでは始めていきましょう!

① Node.jsをインストールする

Reactで開発をするためには、Node Package Manager(npm)が必要になります。

それを使用するために、Node.jsをインストールしましょう。

ダウンロードページからインストーラーをダウンロードする

Node.jsのダウンロードページにアクセスし、LTS推奨版の[Windows Installer]か[macOS Installer]をクリックします。

私はMacを使っているため、[macOS Installer]を選択しました。

インストーラーを起動してPCにNode.jsをインストールする

インストーラーがダウンロードできたら、PCにインストールします。

[続ける]や[インストール]などを押して、PCにNode.jsをインストールします。

② PCにNode.jsがインストールされたか確認する

続いて、PCに問題なくNode.jsがインストールされたかを確認していきましょう。

ターミナルを起動する

ターミナルを起動します。

ターミナルが見当たらない方は、Launchpadの検索窓に「ターミナル」と入力すると発見できます。

コマンドを入力してバージョンをチェックする

ターミナルにて、[ ~ %]のあとに以下のように入力し、Enterキーを押します。

node --version

 

「v○.○.○」と表示されれば、Node.jsが問題なくインストールされています。

続いて以下のように入力し、Enterキーを押します。

npm --version

 

「○.○.○」と数字が表示されれば、npmが問題なくインストールされています。

③ Reactをインストールする

続いて、Reactをインストールしていきます。

VSCodeを開き、適当なフォルダを指定して開く

まずはVSCodeを開きます。

上部メニューの[ファイル] – [フォルダーを開く…]を選択し、適当なフォルダを開きます

私は新規でデスクトップに「React学習」というフォルダを作成し、開きました。

新しいターミナルを起動

上部メニューの[ターミナル] – [新しいターミナル]をクリックします。

画面下部にターミナルの画面が分割表示で現れます。

ターミナルでパッケージをインストール

ターミナルに[npx create-react-app my-app]と入力し、Enterキーを押します。

そうすると文字がずらずらっと表示されて、

「Ok to proceed? (y)」

という表示が出てきますので、「y」を入力してEnterキーを再度押します。

インストールがずらずらと始まりますのでしばらく待ちましょう。数分かかります。

インストール待ち画面は以下のようになります。

Happy Hacking!

ずらずらとした文字の動きが止まり、画面上に「Happy Hacking!」と表示されていればパッケージインストールは完了です!

作業フォルダをmy-appに移動する

引き続き表示されている画面にて[cd my-app]と入力し、作業フォルダをmy-appに移動します。

画像のように、[%]の前の文字が[my-app]になっていればOKです。

これでReactの環境構築は完了です!

Reactでコンテンツを作成する場合、この一連の作業を都度やることになるので、作業の流れを覚えておくのがいいですね。

④ React環境構築が無事にできているか確認

さて、Reactの環境構築が完了したら、無事に環境ができているかを確認していきましょう。

上記の画面に引き続き、[npm start]というコマンドを打ち込んでEnterキーを押します。

文字がずらずらっとターミナルに表示された後に、自動的にブラウザが立ち上がります。

アドレス「localhost:3000」で以下のような画面が表示されれば、React環境構築は成功しています!ヤッター!

まとめ

コマンド操作があり、難しそうに見えますがステップとしては少なく、ささっと環境構築できました!

この後はApp.jsをいじったりなどなど、お好みで学習を進めていきましょう。

私も現時点ではReactで何ができるか分からない状態ですが、頑張ります…!

少しでもお役に立てたなら幸いです。それでは!